2022/11/15 Day 010 デイトレ開始後最大のマイナス(T_T)

11/15

前日ダウ▲211.16

ドル円140.386(13:02)

 

前日大きく動いた銘柄に注視

思い切って入る意気込みがすべて裏目

手数が倍くらいになったことだけが収穫

 

本日は▲36,800円

いろいろやってはいけないことばかりやった気がする。

 

<気づき・備忘録>

・結果的に、入ってはいけないところだけ入った

・格言知らないの?レベルのミス

・頭としっぽはくれてやれ

・落ちてくるナイフを掴むな

 

4393:バンクオブイノベ

決算及び説明を過大評価してしまった

というか、自分なりには絵餅でしかないように読めたのだが、他人の評価を受け入れてしまった気がする。

寄りすぐ買うも結果的にド高値→大幅損切


6030:アドベンチャー

爆上げ後少し戻す

そこでリバ狙うもさらに下げ、大幅損切

このあたりでの売りでもよかったし、その後再度大幅にリバっており

このチャートで勝てないのは相当ヤバい


9552:M&A総研

爆下げ後のリバ取りに行くも、上げ下げあるも伸びず、中損切

その後の下げに巻き込まれずには済んだ

5132:pluszero

朝一の爆上げに乗ったつもりもヨコヨコに移行

なんとか原価撤退できたのと、その後の爆下げに巻き込まれなかったのは幸い

9227:マイクロ波

複数枚で入る

レンジ内の上げ下げを意識して一旦中+とるも、

その後上を狙いに行って下がる

レンジで考えていたはずなのに昨日のS高がちらついたのか・・

結果、微+

 

2022/11/14 Day 009

11/14

前日ダウ+32.49

ドル円139.168

日経終値27,963.47 ▲300.10

 

ダウ微上、かなりの円高

日経は微+で始まりすぐマイ転

 

本日は監視銘柄が朝一多数おあつらえ向きの動きしたのだが、

決算銘柄に気を取られて入り損ねる

毎度のことだがこれでは監視になっていない

なんとかしないと・・

 

本日の結果は、+4,000円。

 

<気づき・備忘録>

・目に付いたなかで一番ショボい板に入ってしまった。

・結局そのせいでいろいろ見逃した。

・売り買い入るタイミングが悪い。まずは有利に拾う工夫が必要。

・薄い板に慣れる必要あり。

・リスク見積もったうえで動くこと。

・決算翌日銘柄は触らないほうがいい?今の自分はそうかも。

6338:タカトリ

①下げの波に乗り中+、直後に上げに転じギリギリだった。要は、遅い。

②直後の上げに乗り遅れ。思い切って入るも直後一旦下がり、戻りも鈍く、やっとの思いで原価撤退も、その後かなり上げてしまう。結果的に、最悪のタイミングで買い、最悪に近いタイミングで売ってしまった。

とりあえず①でプラスも反省多い。

6030:アドベンチャー

急激な円高。売りで入れる状況だったはず・・。

9227:マイクロ波

朝から爆上げ。まさかS高まで行くとは・・

6869:シスメックス

朝から爆上げ。一時タレるもじりじり上げる。

高い銘柄のわりに1円単位の値付けがちょっと慣れない感じ。

5132:pluszero

朝から爆上げ

6619:ダブル・スコープ

朝から爆上げ

9552:M&A総研

下げ後の大リバウンド

4395:アクリート

11時過ぎから爆上げ

薄いのに活発に動く気持ちの悪い板だった。


5807:東京特殊電線

超膠着板

 

 

2022/11/11 Day 008

11/11

前日ダウ +1,201.43

ドル円 141.422

日経CFD +581(7:44)

日経終値 28,263.57 +817.47

 

健康診断のバリウム対策下剤の影響なのか、

本日も終日なんとなくダルさが残る

 

米CPI鈍化受け米市場高騰。日経CFDも高い。

・好決算銘柄は手遅れか?PTSすでに高い。

・円安メリット銘柄売れるか?地合い良すぎるか?

円高メリット銘柄どうか?

等気にしながら入っていった

 

好決算銘柄は寄りで高く、手がでない。

そのまま寄り天の銘柄多い。

円高メリット銘柄ほぼさっぱり。ニトリのみ高い。

 

今の自分にはあまりよろしくない相場。

比較的方向性読めた銘柄で、板読みのまね事で少しトレード。

 

本日は+4,900円。

プラスの日が増えて良い傾向ではある。

 

<気づき・反省>

出来高も注意しながらイン・アウトする必要あり。

・ショートインに慣れる必要あり。

 

9107:川崎汽船

朝一の下げは予想できたはずも逃す

下げ切ったあとも上下動大きく、売り買い重ね小+

9552:M&A研究所

大きく上げも気づかず

監視銘柄の意味は?

天井手前で1ティックずつ取って小+


9227:マイクロ波

買い目線で見に行ったがどう見ても売りに見えた

しかし結局手が出ず、結果、大きく下げ


9843:ニトリ

円高メリット」でピックアップしたうちマトモに上がったのこれだけ

もうちょっとストックしとく必要あり

13:30過ぎの下げ、売って行こうと考えるも動けず

円高かつこの地合いで寄り天になるとは?


6869:シスメックス

大きく+

これは入りたかったが寄りで+200円くらいで諦めてしまった


3994:マネーフォーワード

突然の爆上げ。何故上げてるのか不明。

何年も営業赤続けてるんだが・・。

乗れるなら乗ろう(笑)

 

 

2022/11/10 Day 007

11/10

前日ダウ ▲646.89

ドル円 146.515

日経終値 27,446.10 ▲270.33

 

本日ノートレ

健康診断後下剤効きすぎからか午後は寝込む

この歳になると朝食抜くのはダメージ大きいこともあるかも

 

本日は完全に決算銘柄が主役だった模様

明日も同様か?

 

10日発表は好決算多くPTS上げ銘柄多数。

買い資金はどこから動くのか?

東京エレクトロン悪く(どの程度織り込んでいた?)PTS大幅下げ。

 

2022/11/9 Day 006

11/9

前日ダウ +333.83

ドル円 145.402 (12:24)

日経 27,716.43 ▲155.68

 

目線上で入るも日経冴えずじりじり下へ

そんななかバンク・オブ・イノベーションは別次元の上げ

前場で底から天井まで見ていたが結局何もできず

毎日こんな感じだが簡単には克服出来そうにないので気長に取り組んでいく

基本理念を繰り返し刷り込みつつ、自分なりにリスクvsリワードの考え方を確立していきたい。

 

あとは、ヤーマン氏が初心者には「薄板」を推奨している点が気になっている。

Youtubeの彼の動画を見ても何やってるか(どういう根拠で売買入れているか)さっぱり理解できない。

なんとか主旨だけでもまずは理解したいと思ってはいる。

 

結局、本日はノートレ。

午後からは近場に紅葉狩りに。

 

明日は健康診断にて前場はお休み、後場は体調次第。

 

4393:バンク・オブ・イノベーション

一旦下げ、その後はほぼ一直線にS高少し手前まで上昇

何度も入ろうと試みたが、そのたびにビビッて注文取消し

10,000円回復後しばらくで下降に転じ引けまでに1,000円以上下げて終わる

5132:pluszero

GU後下げ一途、後場開始時の爆下げ恐ろしい

しかし引け前の爆上げもすさまじく目が離せない銘柄


5032:ANYCOLOR

今日は上げるもんだと思っていたが一貫して下降

日足みれば下げも不思議ではないですね、なんで上げると思ったんだろうか?

6367:ダイキン工業

好決算だったのですが、大きく下げましたね

なんか、厳しくないか?

 

6338:タカトリ

凄い勢い!

上ヒゲついたけど米国次第でまだ上ある?

 

2022/11/8 Day 005

11/8

前日ダウ +423.78

ドル円 146.628 (8:48)

 

本日は▲6,000円

小+スタートも余計な取引で中▲

入らなくていいタイミングで入り、利確チャンス逃して直後に下げて損切り

 

その後あちこち目移りしながらもほぼpluszeroとBOイノベに常駐

pluszeroは早めに見切りつければ良かった

BOイノベはまたもさっぱり入れず、毎回同じことの繰り返し

 

祭りと裏切りの繰り返しで品のない動きをする銘柄ばかりに惹かれてしまう

自分に合った動きをする銘柄を見つける必要ある

いや、特定の動きに自分を合わせて行くのか・・・?

 

反省しつつも切り替えて行きましょう

 

<気づき・備忘録>

窓埋めで方向性変わることがあるのをより意識する必要あり

その後は一旦反動が出て、しばらくしてその日の通常モメンタムで動くようになっている気がする

 

大口orアルゴ居る板の大陽線・陰線は、一旦全・半戻しすることもある

ただ、毎回ではない(そのままの方向に動くことは多くない気がするが)

 

これまでのマイナスは、ほぼ、

1件のミスで大きくマイナス食らったことによる

利確できるタイミングもあっただけに、ミスとしか言いようがない

 

銘柄選定偏っている気がする

100円以上動く銘柄しか見ていない

数10円の値動きの銘柄はどうなのか?

なんにせよ、毎回手遅れ感があるのは何故か?

 

資金が集まる順番、があるはず

・決算銘柄→他

・業界最大手→大手→他

・動いた銘柄→同業他銘柄

動いた銘柄の関連で追ってみる?(効率悪い気もするが?)

 

場中決算発表時に一斉に下がる傾向あるのか?

本日の13時、いくつもの銘柄が一斉に下げた

5132:pluszero

一旦の上げに乗じて小+も、再度入って中▲

GDの窓埋め完了時点で下げに転じたもので、この点肝に銘じる必要あり

1回目をもっと早く入れたこと、2回目をもっと早めに抜けるあるいは入らないことが必要だった。

2回目はイヤな感じしていたのに、チキン払拭の意識強くなり失敗

また、信用返済のつもりが新規で反対を行った点再度留意

さらに、冷静でいれば、その返済をうまくやることでかなりカバーできていたことも反省が必要

しかし、結局めっちゃ下がっとるやん・・。

見切らないと・・。


4393:バンク・オブ・イノベーション

前日のGUの窓埋めまで下げ完了後、上げに転じた

このパターンも覚えておくこと

ほぼ終日監視し続けていたのに、入っていないのは何故?

もちろん、爆下げある銘柄なので怖い

後場も爆上げで進むが、やっぱりドスン!と来た

一瞬で▲200円

14:30過ぎ一瞬マイ転、リスクもあるが買い時だったのでは?

 

9107:川崎汽船

前場、入れば良かったと悔やんだが、上げ下げの理由がさっぱりわからないので触らなくて良かった

この板の厚さには慣れていないのもあるか?

こういうのを触る練習も必要か


5032:ANYCOLOR

爆上げ→爆下げ→爆上げww

ただ、トレンドははっきりしていたので、こういうのを取りたい


5726:大阪チタニウム

今日も上がっとるやん・・・

これだったか・・?


5727:東邦チタニウム

今日も上がっとるがな・・・


決算銘柄は寄り天に近く、ザラ場ではあまり触れない感じ。

2022/11/7 Day 004

11/7

前日ダウ +401.97

日経終値 27,527.64 +327.90

 

目線は上げで入ったが、朝一は全般思ったほど高くなく、

監視銘柄も元気が無くてなかなか手が動かなかった

上目線だったこともあってショートチャンスに全く反応できず

 

現段階では全体目線の軸定めて動いたほうが勉強になると思っているが、

ゆくゆくはより柔軟な思考が必要

 

その後、日経・監視銘柄ともに上げ始め、少しづつトレード開始

まだまだ思うように動けずチキン発動しまくり

ただ、現段階では、チキンが奏功している

とれたトレードでもその後爆下げが起きていて、巻き込まれなかったのはまさにチキンのおかげであった

 

本日は、+18,500円。

投下資金がようやくプラスに転じた。

 

動く銘柄は見れているので、リスクもあるがチャンスはある

欲をかかずにリスク抑えつつ、手数を増やしたい

あとは、動き始めた銘柄をタイムリーに把握できるよう考えねばならない

 

8136:サンリオ

S高直前で寄る

S高まで確実に行くと思い小幅でも取ろうと見ていたが、すぐに大きく下げ

上下けっこう動いたが入れず


4385:メルカリ

絶えず上下動あったのでちょっと入ってみる

微+


5132:Pluszero

大幅▲スタートで上下動激しいものの底値切り上げ傾向を見て、プラ転のあたりから監視

比較的大人しめの時間帯に上げに乗れて中+

まあまあのドッスン下げ局面もあり、取れたのはラッキーだった

(もっと上手く出来たとは思うが)

前場引け前の爆下げの威力強烈(一気に▲200円以上)


4393:バンク・オブ・イノベーション

後場開始後、S安から突如動き出す

特買いをはさみ30分ほどで10,000円到達

8,000円台から見ていたが怖くて入れず

意を決して参加し幅100円ちょっとだけ取れた

10,000円つけた直後爆下げ

特売りはさみ9,200円台に一気に降下

ザラ場でのGU・GD初めて見た


6869:シスメックス

金曜の下げ大きく監視に入れていたものの失念していた

かなり上げたなぁ・・

途中でも入れたなぁ・・


4452:花王

日経目線上なのと金曜下げ大きかったので監視も忘却